top of page
​JP

RRR

Year / 2017

RRRはRice-Reinforced Rolls(米によって強化されたロールの意)の頭文字に由来する。これらのスツールは米糊と大鋸屑(おがくず)と麻によって作られている。どっしりとした見た目をしているが、その脚は筒状で空洞のため実際には軽くできている。

 

現代において何か丈夫で耐久性のある物を作ろうとするとき、プラスチックを含む素材が用いられることが多い。そのような素材を用いずに堅牢な物を制作できないかと考える中で、日本文化で昔から利用されてきた米糊を用いて素材実験を行っている。古くには米糊の木材との相性の良さとその接着の強さを生かしてなんと家を建ててしまう大工もいたようである。

また米についてリサーチをするなかで、食用、飼料用どちらにも用いることのできない事故米というものが毎年大量に廃棄されていることを知った。そのことも背景に、米糊を新しい用途に展開できないか試作を行っている。

-

​Concept, Design, Production: 荒木宏介

Material Research and Development: 荒木宏介, 村岡明

-

こちらのスツールは2017年にカナダのバンクーバーにオープンした百貨店 Leisure Centerにて展示頂いておりました。ページ一番下に展示風景の画像を掲載しております。(Image courtesy of Leisure Center)

These photos (above and below) are documents of how much food was discarded from food markets, shops or my kitchen on a daily basis.

 

The food market attracts people because of its liveliness and freshness, and people visiting it do not care much about how much food is wasted.

bottom of page